令和7年度もよろしくお願いいたします。
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

6年生 自然教室(1日目 午後)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは、クラスごとに分かれて、カッター・カヌー・石ころアートの活動をしました。
カッターでは、6mカッターと9mカッターに乗り込み、協力してオールを漕ぎました。
最初は、なかなか前へ進みませんでしたが、みんなの気持ちが1つになるにつれ、どんどん進むようになりました。
日焼けするくらい暑かったのですが、みんな楽しそうでした。
石ころアートでは、用意していただいた石ころに、各々がペイントして、かわいい作品を仕上げていました。おうちに持って帰ると思いますので、楽しみにしていて下さい。
【発信:教務】

6年生 自然体験学習(1日目・午前)

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしい天気の中、6年生の自然体験学習の初日がスタートしました。
大阪府青少年海洋センターに到着して昼食をすませた後に「ときめきビーチ」で貝殻を拾ったり、海に足をひたしてみたり、くつろぎました。
その後、クラス対抗ドッジボール大会(男女別)をしました。
慣れない砂浜でのドッジボールでしたが、たいへん盛り上がっていました。
【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心・安全