本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

サッカー部春季大会結果

大阪市サッカー春季大会 「か」ゾーン2回戦
(1回戦は4B優勝によりシード)

4月23日(日)
VS我孫子中 6−0で勝利しました

 幸先よく、開始2分に先制し勢いがつきました。4分にもスライディングで押し込んで2点目。6分に3点目。その後も1点取り、前半で4点差となりました。
 後半はヘッドで合わせて5点目。さらに終了間際に1点取り、快勝しました。終始、体をぶつけ、集中した試合運びができました。

次は井高野中会場で
 29日にゾーンの準決勝を下福島と9:30キックオフ勝てば同日決勝 淀と加賀屋の勝者と14:00キックオフです。応援よろしくお願いします!
以下、顧問の思いです。


続きはこちら

ソフトテニス部 大阪市春季総体予選会結果

 4月22日(土)都島中学校で、大阪市春季総体予選会(男子)が行われました。井高野中学校からは5ペアが予選を突破し、6月3日の長居庭球場で行われる大阪市春季総体に出場することになりました。準決勝で2ペアが破れ、決勝に進めなかった悔しさを、総体でぶつけてほしいと思います。
〔出場ペア〕
ベスト4 2ペア ベスト8 2ペア ベスト16 1ペア 計5ペア
女子は西淀中学校で、29日が個人(全員参加)、5月3日が団体(1チーム)が出場します。応援よろしくお願いします。

1年生国語の授業

1年3組の国語の授業です。「聞き上手、話し上手になるために」という単元でスピーチ原稿を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

今週は、あいさつ運動週間です。隣の東井高野小学校の児童も正門のところに来てくれて、あいさつを行っています。井高野中学校の生徒も東井高野小学校の門に出向いて、交流しています。1年生は予冷遅刻0が続いています。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年一泊移住に向けて

1年生は5月21日(日)〜22日(月)に一泊移住(宿泊学習)に行きます。昨日は、学代委員会のメンバーが写真などを使ってポスターを作り掲示しました。これから、準備が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 体育大会学年練習 3年
6/2 45×6
英語検定試験(15:00〜)
体育大会学年練習予備日
6/5 全校集会
体育大会全体練習(午後)
係会議
6/6 体育大会予行
係会議
6/7 体育大会予行予備日
部活動集会