5年生 スポーツテストの実施(2) (5月11日)
その2です。
50m走の様子です。 5年生 スポーツテストの実施(3) (5月11日)
その3です。
立ち幅跳びの様子です。 今朝の児童集会 (5月11日)
今朝は児童集会をしました。
運動場はスポーツテストのラインが引かれているため、講堂での実施です。 今日、初めての縦割り班での動きとなりました。 6年生が優しく、しっかりと、1年生をリードしてくれていました。 今朝のゲームは「なかま集め」です。 始めに子どもたちに6種類の違う絵を描いたカード(ライオン・イヌ・ネコ・クマ・ウサギ・インコ)を一人1種類ずつ渡します。 その6種類のカードを持った子どもたちが集まることができればOKです。1年生にはライオンのカードを渡していますので、1年生をチームに引き入れないと完成にはなりません。 できたチームから朝礼台付近に座っていきました。 子どもたちは、ほしいカードの絵を叫びながら、講堂内をウロウロしていました。 給食風景 (5月10日)
今日の給食メニューは、
・プルコギ ・とうふのスープ ・チンゲン菜ともやしの甘酢和え ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は1年生の様子です。 プルコギは、どの学年の子も当然のように人気があります。1年生も「おいしい」と、言ってモリモリ食べていました。お野菜もタマネギとニラが入っていました。お肉には下味でしょうが汁、すりおろしたにんにく、コチジャン、しょう油、ごま油、砂糖、いりごまにすりごまが使われています。たれもおいしく、お肉とたれをご飯に直接のせて丼にしておいしそうに食べている子もいました。 とうふのスープは、あっさり豚骨スープがベースで、とうふ以外にチンゲン菜、焼き豚、えのきたけ、わかめとたっぷりの具でした。 チンゲン菜ともやしの甘酢和えは、塩ゆでされたチンゲン菜ともやしに、砂糖、酢、しょうゆを合わせて煮立てた合わせ酢がかけられていました。これもおいしく、結構な人気で、たくさん食べてくれました。 5年生 比例の学習 (5月10日)
5年生の算数の学習の様子です。
5年生は前回までの学習で「体積」が終わり、今日から「変わり方を調べよう(比例)」の学習に入りました。 導入では先に学習した「体積」を用いて、縦が3cm、横が5cmで高さが1cm・2cm・3cm・4cm・・・・と、増えていった時の体積がどう変わるかを調べるところから始まりました。 2つの量□と○があり、□が2倍、3倍、・・となると、それにともなって○も2倍、3倍、・・になるとき、「○は□に比例する」ということを学習しました。 |
|