〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

5時間目 3年教室

1組 数学 2組 社会 3組 国語
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

丹波ほおずき

画像1 画像1
ひまわりの横にほおずきの種が植えられました。
画像2 画像2

ひまわり

画像1 画像1
通用門前花壇
ひまわりの種が植えられました。
大きく育ってくれるでしょうか。
画像2 画像2

能力をの伸ばすチャンス

全校集会 校長先生のお話

読書のすすめ
朝読書、昼休みの図書室、家庭にて本を読む習慣を身につけてほしい。
本を読む機会が増えると
集中力がつき言語能力が伸びる。
学力が上がる。
豊かな心が育つ。

本を読む習慣がなく、
勉強ができるようになりたい。成績も良くなりたいと思っている人。
是非、読書習慣を身につけてください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

吹奏楽部 おみやげ

「サンドブラスト」
河口湖畔のクラフト体験で作成。
顧問へのお土産です。
綺麗にラッピングされて手渡されたそうです。
強いチームには、このような行動のできる生徒が多くいますね。
流石です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 特別時間割 3年保育実習(1,2,3組) 民族学級
6/6 特別時間割 3年耳鼻科検診 保育実習(4,5,6組)
6/7 生徒各種専門委員会 全運動器検査 2年事前訪問指導
6/9 1年団体行動練習  2年Workワク・事前指導,事業所訪問 教育実習終了

学校評価