6月5日 6年生 修学旅行 その6
しろんご浜では水遊びとアクセサリー作りをしました。
この浜では、写真のようなきれいな「シーグラス」がとれます。 シーグラスや貝殻など、自分の好きな石や貝に針金とビーズと紐をつけて、アクセサリーを作りました。 みんな上手にできていました。 素敵な思い出とお土産が出来ましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日 6年生 修学旅行 その7
お風呂に入って、1日目の汗をさっぱり流した後は晩御飯です。
みんな楽しんで食べていました。 この後、近くの鳥羽城跡に散歩に行き、長い1日目が終了しました。 夜も騒ぐことなく、みんな良い子にぐっすり眠っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日 6年生 修学旅行 その8
2日目は6時に起床して、朝のつどいのあと、ラジオ体操をしました。
朝食を食べて、1日のスタートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日 6年生 修学旅行 その9
カモメの散歩道を散策しながら、いよいよ鳥羽水族館に到着です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日 6年生 修学旅行 その10
水族館では、グループごとに分かれて、自分たちの好きなものを観て、楽しみました。
セイウチショーは、セイウチが少し元気がなくて時間が短縮されてしまって残念でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|