8月12日(火)〜15日(金)は学校閉庁日です。2学期始業式は8月26日(火)で給食後14時下校の予定です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
郷土学習
最新の更新
1年生 栄養教育
日曜参観の様子2
日曜参観の様子
6月4日(日) 日曜参観
3年 「国語」
2年 「国語」
「おはようございます。」「いってらっしゃい。」
職員作業「プール清掃」
図書活動の様子
2年2組 「英語」
2年1組 「英語」
1年2組 「英語」
5月30日(火) 1年1組 「英語」
5・6年生 体力テスト「50m走」
修学旅行 メモリーズ4
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行13
「せんぐう館」の見学が終わり、バスで移動しておはらい町につきました。ここではグループ活動をして、昼食をいただきます。
修学旅行「遷宮館」見学
「せんぐう館」ではさまざまな展示品を見学しました。深江の「菅笠と鏡」は思っていた以上の広い場所で展示していたことに驚かされました。
学芸員の方から深江の「菅笠」「鏡」をはじめ展示品の詳しい説明をしていただきました。改めて深江の歴史と文化についての認識を深めることができました。
修学旅行11
朝食も部屋の後片付けも終え、閉舎式を行いました。
みんなとても元気で、これからバスでせんぐう館に向かいます。
修学旅行10
おはようございます。6年生は全員元気で朝のつどい、朝食と予定通り活動しています。ちょっと眠そうですが、皆元気です。
修学旅行9
避難訓練も終わり、楽しい夕食の時刻です。大広間でグループごとにテーブルを囲んで夕食です。
この後は、入浴、買い物とまだまだ楽しい予定が詰まっています。
また明日も、修学旅行の様子をお知らせします。
5 / 25 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:26
今年度:7975
総数:290901
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
NHK for School
大阪市いじめ対策基本方針
チラシ等掲載専用ページ
進学中学校
大阪市立東陽中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H28 全国体力・運動能力、運動習慣調査
運営に関する計画
H29 運営に関する計画 4月
携帯サイト