一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

3年 体育の時間

画像1 画像1
 100mタイムトライアル!

 男女とも、全力で駆け抜けます。

 直線で計れるなんて・・・広いグラウンドはありがたいですね。
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、「豚肉と根菜の炒め煮」「玉子焼き」「白菜の煮びたし」そして、「ジャコとピーマンの炒めもの」。

 ジャコは、ご飯にかけて美味しくいただけました。
画像2 画像2

本日の昼食

 2年生の昼食準備です。

 食欲モリモリ! しっかり栄養を摂りましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業

 社会科の授業で、3年生に時差を教えています。

 わかりやすく説明するには・・・。

 世界地図と地球儀を使っています。

 精一杯、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックカバーづくり

 家庭科の時間。

 被服室で2年生が、「ブックカバー」づくりに挑戦しています。

 針と糸、そしてアイロン。器用な生徒もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 5,6限がん予防講習
6/8 歯科検診(9:00〜)
6/9 5限まで