「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

ろうそくの炎が灯れば??

 6月7日(水)、今年もアナンシの皆さんをお迎えして、第1回目のお話し会がありました。
 1年生の子どもたちは初めてのお話し会なので、読み手の方を控え室までお迎えに行く時から、ワクワクしていました。
 ろうそくの炎が灯れば、お話し会の始まりです。みんな、おとぎの国に、スッーと入っていきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6/7)

すき焼き煮
三度豆のごま酢あえ
焼きかぼちゃの甘みつかけ
ごはん
牛乳
画像1 画像1

5年生が全国小学生歯みがき大会に参加しました

 今週は歯の衛生週間です。本日の5時間目に、5年生が全国小学生歯みがき大会のDVDを見ながら、歯肉炎についての理解を深め、歯のみがき方やフロスの使い方を学びました。子どもたちは自分の歯肉の状態を鏡で観察し、真剣に取り組んでいました。最後に、歯みがきだけでなく、自分の夢や目標に向かってどんなことをがんばるかを考えました。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日も通学路たんけん!!

 6月6日(火)、1年生が今日は、学校北側の通学路たんけんに出かけました。
 JR大正駅から大正橋公園、岩崎橋公園まで行き、水分補給の休憩をとりました。探検したことをまとめ、友だちと話したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/6)

豚肉の梅風味焼き
すまし汁
切り干し大根の炒め煮
ごはん
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 お話会(1・2・5年2限、3・4・6年3限) スクールカウンセラー
6/8 児童集会(集会委) 心臓2次検診 5年代掻き クラブ活動
6/9 4・5・6年演劇鑑賞 C-NET(英語活動)
6/12 5時間授業 救急救命講習会(14:50〜)
6/13 歯科検診 5・6年e−ネット安心講座

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント