いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6月8日の給食
6月8日の授業風景6
6月8日の授業風景5
6月8日の授業風景4
6月8日の授業風景3
6月8日の授業風景2
6月8日の授業風景1の2
6月8日の授業風景1の1
6月8日 児童集会
6月7日の校長室
6月7日の給食
6月7日の授業風景6
6月7日の授業風景5
6月7日の授業風景4の2
6月7日の授業風景4の1
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月24日の給食
今日の給食は、一口トンカツ、ミネストローネ、アーモンドフィッシュ、ライ麦パン、牛乳です。
ミネストローネは、イタリアの野菜スープです。「具だくさん」という意味だそうです。豚のばら肉や、米やパスタ、豆などを野菜といっしょに煮こみます。今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマトなどの野菜が使われています。
5月24日の授業風景6
6年生は、社会科の時間に、「歴史新聞を作ろう」と、紙面の割り付けなどを考えていました。
5月24日の授業風景5
5年生は、運動場で新体力診断テストをしていました。50m走と立ち幅跳びをしているところです。この後、ソフトボール投げをしていました。
5月24日の授業風景4
4年生は、1組、2組合同で合奏の練習をしていました。音楽室で、「みんながみんな英雄」の合奏に取り組んでいました。
5月24日の授業風景3
3年生は、国語の学習中でした。テストが返され、まちがい直しをしているところです。
24 / 74 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:48
今年度:20716
総数:313730
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/8
クラブ活動 心臓2次検診(波除小)
6/9
3・4年生読み聞かせ会 2・5年生体重測定 いそじウキウキランド前日準備(5)(6) 6年文楽観賞会 ふれあい清掃予備日
6/11
日曜参観(いそじウキウキランド) PTA予算総会 親子でスポーツを楽しむ会(13時〜)
学校公開(9:00〜11:40)説明会(11:10〜11:40)
6/12
振替休日 給食費銀行口座振替日
6/13
4・6年生体重測定 青少年育成推進会議総会(市岡中 19時〜)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト