♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

志摩マリンランドへ

夕食の後は、志摩マリンランドへ。
餌やり体験やペンギンタッチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリートふれあい事業

セレッソ大阪のコーチが粉浜小学校に来ました。
5年生が体験授業を受けました。
ユーモアあふれるとってもフレンドリーな3人のコーチが教えてくれました。
子どもたちをのせるのがとても上手で、子どもたちがだんだんサッカーの世界へ引き込まれていきました。
ペアになって、背中をタッチするゲーム。相手がドリブルするボールにボールを投げて命中したら勝ちのゲーム、時間内にまたの間にパスボールをどれだけ入れるかゲーム等。
楽しみながら、練習をしました。
 
そして、3時間目は、いよいよ…、
子どもたちとコーチが試合をすることに。
先生も試合に参加。
試合の総得点で、コーチが勝つか、子どもたちチームが勝つか。
14対15の1点差の勝負になりました。
さて、どっちが勝ったでしょう?
画像1 画像1

夕食

夕食は、お刺身、お肉、から揚げ…。
子どもたちが大好きな料理が盛りだくさん。
いただきま〜す。
今日あった出来事を話題に、みんなで食べる食事はとても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

満ち潮へ2

天気も良くなって絶景です。
避難訓練をしました。
6時から夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

満ち潮へ

HOTEL満ち潮に到着。
早速、開舎式。
宿の案内はペッパー君です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 修学旅行 5年出前授業(セレッソ) 給食試食会
6/9 修学旅行 お話会5年
6/10 休業日
6/12 清潔検査週間 ステップアップ 救命救急講習会 粉浜撮影23年
6/13 委員会活動 お話会4年 ステップアップ C-NET
6/14 個別対応献立(卵)