4月17日の給食
本日は鶏肉のからあげとチンゲンサイ・もやしの甘酢あえに中華スープが付いていました。から揚げは冷めてカラッとしていて、柔らかく調理されていました。中華スープには豚肉、にんじん、たまねぎ、キャベツ、しいたけ、お豆腐、にらが入ってとてもヘルシーでした。
3年生 救命救急
3年生は、武道場で救命講習会の実習を行いました。防災訓練をはじめ、保健体育の授業等でも経験ずみ。
消防署員と目の合った生徒が代表で救命救急を見せてくれました。倒れた人に近づき、安否を確認し、大きな声で助けを呼ぶ。さすが3年生でした。 救命救急蘇生法について今年から少しの変更点がありました。119番に電話をしたら、救急の要請だけでなく、 消防署員から電話で助言や指導を仰ぐことができるようになりました。 防災訓練
防災訓練では、学年単位で体育館、武道場、多目的室に分かれ実習訓練が行われました。
体育館では、北区の地域課防災担当と大阪市危機管理室担当からのご指導で映像とグループワークによる「災害図上訓練」が行われました。 武道場では、消防署員によるご指導で救命講習を行いました。 多目的室では、熊本震災の映像と運動場での煙体験と倒壊した建物からの救助法、そして身近にある消火器による水消化訓練が行われました。 避難訓練
土曜授業2限目は避難訓練です。理科室からの出火を想定し、運動場へ避難しました。
安全かつ迅速、そして真剣に避難していました。消防署からの講評では、煙の怖さについてお話があり、口鼻をハンカチ等で覆うようにと、ご指摘がありました。 授業の様子
土曜日の1限、教室に響き渡る教科担任の声。廊下にはたくさんの保護者が授業を参観していました。子どもの傍に行って見たいところですが、なかなか教室には入りづらいもの。
教科担任から「どうぞ中へ」の案内で教室で一緒に授業に参加されていました。 |
|