児童集会「運動委員会の発表」
6月8日(木)
みんなが安全に楽しく運動場で遊ぶために、運動委員会が「やってはいけないこと」や「遊びの場所」などについて説明してくれました。
救急救命講習会
天王寺消防署の救急隊の皆様より、応急手当の重要性と心肺蘇生の手順を教えていただきました。
歯みがき強調週間
6月5日(月)
今週は「歯みがき強調週間」です。朝昼夜の歯みがきをカードに記入して自己チェックをします。児童朝会では、健康委員会から、虫歯になるメカニズムについて説明がありました。
4年生 ごみ減量・リサイクル体験2
2時間目は、ごみの分別について教えていただきました。
4年 ごみ減量・リサイクル体験1
4年生は、社会科で「住みよいくらしとごみ」の学習をしています。今日は、大阪市環境局の方にきていただきました。
|
|
|||||