児童朝会きょうの給食:まっ茶ういろうまっ茶ういろうは、手づくりのデザート献立です。 今回のまっ茶ういろうには、新食品であるペーストの白いんげんが入っています。国産のてぼ豆をゆでて細かくくだき、冷凍したペーストの白いんげんが入ったことにより、まっ茶ういろうがなめらかな仕上がりになりました。 豆全体が真っ白な白いんげんには、てぼ豆のほかに大福豆、白金時豆などがあります。 どの教室からも「おいしい!」の声をきくことができました。 はにわ作りまずは「古墳って何か知っている人?」と尋ねられ、みんなは「…?」 というまっさらな状態から始まりました。 古墳とは昔の力を持った人のお墓であること、はにわとは、古墳におさめられた焼き物であることなどを教えてもらいました。 はにわ作りに入ると、人型や、水鳥型、船型など、それぞれに思いを込めて埴輪を作っているようでした。 子どもの日の行事献立給食のちまきの原材料は上新粉、砂糖、でんぷん、もち米、食塩です。蒸して作ったもちを円錐形に成型にして笹で巻き、い草でぐるぐる巻きに縛って作られています。給食室の焼き物機で蒸しました。 ちらしずしは「ちょうどよい酸っぱさでおいしい!」、ちまきは「もちもちしていておいしい!」「もう1本食べたい!」と大好評でした。 九条東小学校の子どもたちが、元気に大きくなりますように・・・! 1・2年生 遠足ー2間近で見ることができました。 キリンがちょうど食事をしている様子や ゾウがのそのそと歩いている様子を楽しそうに見ていました。 またおうちでも今日の遠足について話を聞いてあげてください。 |
|