「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

5年生も非行防止教室!!

 6月5日(月)、先週の6年生に続き、今日は5年生で非行防止教室を実施しました。
 難波サポートセンターから来ていただいた講師の方が分かりやすく具体的にお話をしてくださいました。
画像1 画像1

今日の給食(6/5)

エビのチリソース
中華スープ
ヨーグルト
食パン・ハチミツ
牛乳
画像1 画像1

非行防止は、ルールを守ることから!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(金)、大正警察署から講師をお招きして、6年生で非行防止教室を実習しました。
 万引きなどの非行事例のお話やいろんなルールを守ることの大切さや不審者から身を守る方法など詳しく教えていただきました。
 「非行防止は、ルールを守ることから」この言葉がとても印象に残りました!!

今日の給食(6/2)

豚肉と野菜の炒めもの
かき玉汁
厚揚げの味噌だれかけ
ご飯
牛乳
画像1 画像1

タバコの害についての学習!!

 6月2日(金)、昨日、3年生が「タバコの害についての学習」を行いました。講師は三西地区の保護司会の皆さんです。優しい語り口で丁寧にタバコの害について教えていただきました。
 子どもたちも熱心に学習していました!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 5時間授業 救急救命講習会(14:50〜)
6/13 歯科検診 5・6年e−ネット安心講座
6/15 児童集会 (4年生発表)
6/16 C-NET(英語活動) 5年林間保護者説明会

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント