11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

理科室前の展示 (5月23日)

理科室前の展示コーナーです。

以前は春の野草が展示されていましたが、今は無昆虫や水生生物です。
タニシ・ギボシアシナガバチの巣・ヤゴ(学校のプールで採取)・アゲハチョウの幼虫・ダンゴ虫がいます。

興味のある人は見に行ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがな50音 (5月23日)

1年の国語の学習の様子です。

入学以来、ひらがなの書き方の学習を進めてきました(く・つ・し・こ・の順に)が、とうとう最後まで終えました。最後の4字は(ぬ・な・ち・や)でした。

今日は順序バラバラに学習してきていたひらがなを50音順で覚える学習でした。
まずは、あ・い・う・え・お・か・き・・・・・と音読です。
その後、50音順に並べられたひらがなを書く練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診も始まりました (5月22日)

内科検診が今日から始まりました。

午後の時間帯ですが、今日は2年生と4年生の実施です。

体操服で保健室に集合で、学校医さんに聴診器を使って診てもらいます。また、四肢の動きについても確認していただきました。

待っている間は、当然のことながらおしゃべり禁止です。2年生、とってもいい子でした。

24日の水曜日に3年生と6年生(帰りが遅くなります。6時間目の終わりぐらいに…)、来週の29日の月曜日に1年生と5年生です。
この内科検診で、春からの一連の検診・検査が終了です。

画像1 画像1

給食風景 (5月22日)

今日の給食メニューは、
 ・じゃがいものミートグラタン
 ・スープ煮
 ・きゅうりのバジル風味サラダ
 ・黒糖パン
 ・牛乳
でした。

今日は6年生の様子です。

じゃがいものミートグラタンは、薄く短冊切りにされたジャガイモがパスタの代わりのようになっていました。ひき肉や玉ねぎもたっぷりでおいしかったです。とてもしっかりした味付けで、パンにはさみこんで食べている子もいました。

スープ煮は、チキンスープがベースで、鶏肉、キャベツ、にんじん、しめじ、パセリが入っており、今日は「煮」ということで、野菜がとろけそうなほどしっかりと煮込まれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地図記号バッチリです (5月22日)

3年生の社会科の学習の様子です。

「わたしたちの町のようす」という単元を学習していて、この前は屋上にも上がり、豊新の街をチェックしました。

町の地図について学習するところに「地図記号」が登場します。
先生がフラッシュカードめくり、子どもたちは大きな声で言っていきます。3回ほどみんなで言った後、自身のある子が立ち上がり、暗記テストです。かなり多くの子が立ち上がり挑戦していました。覚えること・できることがうれしいようで、みんな真剣に取り組んでいました。

覚えた記号は全部で16種類です。
 田・畑・区役所・郵便局・警察署・消防署・老人ホーム・
 学校・工場・病院・寺・神社・JR・私鉄・地下鉄・図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/11 運動会
6/12 代休
銀行振替日(給食費)
6/13 運動会(予備日)
委員会活動
6/14 1・2年体重測定
4・5年栄養学習
6/15 3・4年体重測定
1年栄養学習
6/16 5・6年体重測定
4年社会見学(ごみ焼却工場)