標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
日曜参観 1年 国語
日曜参観 4年 国語
日曜参観 3年 算数
日曜参観 2年 図工2
日曜参観 2年 図工
日曜参観 5年 家庭科
日曜参観6年 算数
日曜参観 6年
児童朝会 6月11日
教育実習終了
3年 作品掲示
4年 作品掲示
5年 代かき
2年 生活科
6年 国語
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
あいさつ週間
教室でも振り返りをしていました。「あいさつは気持ちがいい」と実感した子がたくさん増えると嬉しいですね。
6年 理科
学習園の雑草が、ものすごく伸びていました。観察した後、みんなで他の学年のところもきれいにしてくれました。ありがとう!
4年 社会科
ごみについていろいろ調べ、わかったことなどをグループでまとめ、発表しました。質問や感想などもたくさん出ました。この単元の学習を通して学んだことを実生活に活かしてほしいと思います。発表したものは、廊下に掲示しています。ご覧ください。
給食完成
待ちに待った給食です。手作りのシチュー。やさしい味わいを感じ、とてもおいしかったです。残念ながらラッキーニンジンは入っていませんでした。次こそは!
本日の給食 コーンクリームシチュー
給食室をのぞくとコーンクリームシチューが作られていました。具材を煮て、仕上げにルーを入れるそうです。別の鍋にはルーが作られていました。バターと小麦粉を材料にして一から作るそうです。シチュー1つを作るにしても、多くの細かな手順があるんですね。
あ、よく見るとラッキーニンジンが!!今日はだれのおわんに入ったのでしょうね?
27 / 86 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
103 | 昨日:143
今年度:46519
総数:471940
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/11
日曜学習参観 全委員会
日曜学習参観 全委員会 リサイクル
6/12
代休日 給食費口座振替
代休日
6/13
登校見守りDAY 商店街たんけん2年 PTA実行委員会
6/14
田植え5年 栄養教室1年
6/15
プール水泳開始 クラブ活動 同窓会役員会
6/16
菖蒲株分け3年 栄養教室6年 研究授業5年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会実施報告
学校関係者評価
平成28年度第3回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト