令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

50m走に挑戦(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は体育の学習で、体力テストの“50m走”にチャレンジしました。運動場では、ゴールめがけて一生懸命に走る友だちに、たくさんのエールが響いていました。
 体力テストは“50m走”の他に、“立ち幅跳び”“ソフトボール投げ”“握力”“上体起こし”“長座体前屈”“反復横跳び”“20mシャトルラン(3〜6年)”などがあります。どの種目もがんばってほしです。
 体力の向上には、日々の生活の中で運動する習慣を身につけることが大切です。まず自分にできることから目標を定めて、努力していってほしいです。
【発信:教務】

学校たんけん(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1・2年生の“学校たんけん”がありました。講堂で顔合わせをした後、チームを組んで“学校たんけん”へ出発しました。広い校舎を歩きながら、校長室・職員室・保健室をはじめ、1年生はまだ見たことのないパソコン室・音楽室・放送室など15ヶ所の探検をしました。目を輝かせながら楽しそうに探検する1年生。手をつなぎ優しく案内してくれた2年生。各コーナーで説明をしている2年生の様子を見ていると、この1年間で大きく成長し、優しいお兄ちゃん・お姉ちゃんになったな〜と感じました。
 真田山小学校の未来を担っていく子どもたちが、一歩一歩さらに成長されることを楽しみにしています。
【発信:教務】

リコーダーの学習(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の音楽の学習から、リコーダーの学習が入りました。自分のリコーダーを大切そうに扱っているのが新鮮でした。リコーダーの“持ち方”や“くわえ方”や“音の出し方”などを確認した後、「たこたこあがれ」の曲を練習しました。練習を繰り返すうちに、だんだんキレイな音色が出るようになってきました。子どもたちは、とてもうれしそうでした。いっぱい練習して、いろいろな曲が演奏できるようになってほしいです。【発信:教務】

避難訓練(第1回)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、避難訓練をしました。「2時間目の学習中、理科室から火災が起こり、直ちに避難場所へ避難する必要がある」という設定での訓練でした。子どもたちは、先生の指示をしっかり聞いて、すみやかに避難できました。話し声がなく静かに行動できたことは、すばらしかったです。火災が起きた時、正確な情報をキャッチして、安全に避難することが大切です。緊急時の時、“自分の命は自分で守る”という意識をしっかり持って行動するよう心掛けてほしいです。【発信:教務】

木曜集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度初めての木曜集会がありました。運営委員・代表委員・各委員会の委員長が講堂で抱負を発表しました。一人ひとりが責任をもって委員会活動を進めていく決意を固めていました。今日は、代表者が抱負を発表しましたが、各委員会の委員長を中心に心を合わせて、よりよい学校づくりに活躍してほしいと思います。決意を行動にうつし、がんばっていきましょう。【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心・安全