水族館セミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、鳥羽水族館の飼育員の方が出前セミナーをしてくださいました。飼育員の1日のお仕事や、アシカとアザラシの違い、ペンギンの子育てなど楽しいお話で、明日の見学がさらにたのしみになりました。

いただきます

画像1 画像1
火が通るまでの時間を利用して、若女将が、すき焼きの炊き方と郷土料理であるタコ飯や、鳥羽の地鳥の説明をしていただきました。いただきます!

海月さんに到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま、今晩お世話になる、旅館海月さんに到着しました。絶叫マシン酔いの児童もいますが、みんな元気です。

夕ご飯です

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練を終え、小休止のあとで、待ちに待った夕ご飯です。いっぱい遊んで、みんなおなかがぺこぺこです。

宿に向かいます

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産も買って、みんな大満足。見事に5分前集合して、班毎に写真を撮ったら、バスで宿に向かいます。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 給食費振替日
放課後ステップアップ教室8
6/13 耳鼻科検診
パタポンさん(西淀川図書館ボランティア)による読み聞かせ
6/15 委員会活動
放課後ステップアップ教室9

福小 学校だより

保健だより

学校協議会

運営に関する計画

安全マップ

学力を高める資料集

生涯学習