学校目標:心豊かでたくましく生きる子の育成 〜元気に 積極的に 前向きに! 自分の「道」をつくろう!!〜

修学旅行 ハイカラ通り2

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイカラ通りの終点の道後温泉です。みんな思い思いに買い物をしています。

3年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
道後ハイカラ通りで、買い物タイムです。

修学旅行 ハイカラ通り1

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より30分遅れでハイカラ通りに着きました。
みんなが楽しみにしているお土産タイムです。

3年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
松山城は、海抜132メートルの勝山山頂に本丸、中腹に二之丸、山麓に三之丸を置く平山城で、敵の侵入を防ぐため、二之丸を取り囲むように山麓から本丸にかけて、全国的にも珍しい登り石垣が配されています。松山城の創設者は加藤嘉明です。国の重要文化財になっています。今見ているお城は三代目です。

修学旅行 石鎚SA

画像1 画像1
バスは石鎚SAで休憩を終えて松山城に向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 教育相談
6/14 教育相談・各種委員会
6/15 教育相談
6/16 教育相談
漢字検定再試験3:50島屋小集合(昨年度島屋小6−2・6−4の1年生)
6/17 土曜授業日(火56・木5の授業)・心臓2次検診・生徒議会
6/19 避難訓練(月23451の時間割)