5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

6年 エプロン作り

6年生はただ今エプロンづくりの真っただ中です。悪戦苦闘しながら、ミシンと子どもたちは戦っています。またご家庭でも話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食室探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(水)1年生では、給食室探検をしました。
 たくさんの食材や大きな鍋に、子どもたちは、「わ〜すごい!。」と驚きの声を上げて見ていました。

歯みがきカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝・昼・夜と歯みがきをしたら色をぬる「歯みがきカレンダー」です。
歯をみがくことは大切です。歯科検診の結果をお知らせしました。
むし歯・歯周疾患のある人は、受診し治療してください。

歯と口の健康週間(6/4〜6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
歯と口の健康週間(6/4〜6/10)でした。
給食の後は、時間がなかったりもしますが、うがいや歯みがきをしました。
手洗い場は歯みがきのいい匂いがしていました。すっきりした笑顔です。

本日の給食(6月14日)

画像1 画像1
献立
 コッペパン
 かぼちゃのクリームシチュー
 ミックス海藻のサラダ
 オレンジ
 牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 4年クラフトパーク見学 5・6年C-NET クラブ
6/15 5年田植え体験
6/16 6年社会見学(中央公会堂)3年ながよし苑見学
6/19 5年栄養指導
6/20 プール開き