9月(長月)初秋:まだまだ暑さは厳しいです!睡眠、食事、適度な運動で暑さに負けない体力をつけよう!
TOP

給食風景 (5月17日)

今日の給食メニューは、
 ・豚丼
 ・五目汁
 ・厚揚げのしょうが醤油がけ
 ・牛乳
でした。

今日は1年生の様子です。

豚丼は、牛丼の豚肉バージョンで、ご飯の上にたっぷりと具とつゆをかけてもらい、がっつりといただきました。玉ねぎ、青ねぎ、糸こんにゃくもおいしかったです。

五目汁は、昆布と削り節でしっかりとお出汁を取ったすまし汁です。かまぼこ、キャベツ、にんじん、えのきだけ、わかめが入っていました。

厚揚げのしょうが醤油がけは、「しょうが」がどうかな?、苦手かな?、と思ったいましたが、しっかりした味付けで食欲をそそり、子どもたちもお替りをしてたくさん食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生はエイサーです (5月17日)

今日から本格的に運動会練習がスタートし、特別時間割で運動場・体育館が学年ごとに割り当てられ、ほぼ、毎日のように体育(運動会練習)の学習が組まれています。

4年生の練習の様子です。
子どもたちの手には練習用の「パーランク」が握られています。「パーランク」とは、エイサーを踊るときに用いる小型の薄い太鼓です。

リズムに乗りながら踊り(舞い)、パーランクをたたいていく、とても難しい行為です。
先生の説明を聞きながら、出だしの部分の練習に取り組んでいました。

本物の「パーランク」は、来週には学校に届く(借りる)予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自分しょうかい (5月17日)

2年生の国語の学習の様子です。

このクラスでは「自分をしょうかいしよう」という単元を学習していて、友だちに自分を紹介する文を書くために、自分のことを振り返り、いろいろな方向から書くための材料を集め、メモにまとめていました。
 好きな食べ物・好きな教科・将来の夢
 好きな運動・がんばっていること・得意なこと
の中から、4つを選びました。

今日は、このメモから、実際に文にしていく作業です。
ていねいな字で、理由や考えもつなげながら、しっかりとした文を作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 栄養学習 (5月17日)

6年生が栄養士さん2名に来ていただいて栄養学習をしました。
1・2組が2時間目、3組が3時間目の実施でした。

「1食分の食事を考えよう」というテーマで学習を進めました。

まずは、たくさんあるメニューの中から、各自で給食のメニューを組み合わせも考慮して考えました。

「主食」「主菜」「副菜」などの分類と役割などについて学び、バランスの良い食事の大切さを実感しました。
給食では、主食・主菜・副菜がバランスよく組み合わされており、皆さんの体にとっては、素晴らしい献立だということもわかりました。

今後、自分でお買い物をするとき、料理を作るときには、主食・主菜・副菜を意識して欲しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(1) (5月16日)

今日の6時間目は、5月の委員会活動の日でした。
全ての委員会ではありませんが、今日の活動の様子を紹介します。

上:美化委員会
   回収したアルミ缶を小さくつぶす作業をしていました。
中:運動委員会
   プール開きに向けて、用具の準備や清掃をしていました。
下:飼育栽培委員会
   学習園の除草作業をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 3・4年体重測定
1年栄養学習
6/16 5・6年体重測定
4年社会見学(ごみ焼却工場)
6/19 プール開き
6/20 クラブ活動