★今年もよろしくお願いいたします★

かわいいお手紙をいただきました。

今週火曜日にインタビューに来られた、南百済小学校の2年生から、かわいいお礼のお手紙をいただきました。

微笑ましいですね。
2年生さん、ありがとう。届けてくださった南百済小学校の先生もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から1年生は一泊移住です。

6時間目に体育館にて、1年生は一泊移住の最終指導を受けました。
明日からの一泊移住、力を合わせて、ぜひ成功させましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/5月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立名 ・焼き飯(具)
    ・鶏肉のから揚げ
    ・春雨サラダ(マヨネーズ)
    ・肉だんご
    ・スープ
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 872kcal、たんぱく質 35.3g、脂質 26.9g
 
☆春雨(はるさめ)☆
 ハルサメはでんぷんでつくられる麺類の一種で、熱湯で軽くゆでて食べるものです。中国では、緑豆のでんぷんを原料として6世紀には食べられていた記録があるそうです。日本へは、鎌倉時代に伝わり、葛(くず)や片栗(かたくり)のでんぷんでつくったものが、「水繊(すいせん)」という名で食べられていたようです。そして、昭和10年代にジャガイモとサツマイモなどのでんぷんを原料としたものが開発され、第二次世界大戦後に春雨(はるさめ)の名で一般化しました。奈良県が主産地となっており、全国の生産量の約6割を製造しています。サラダなどのあえものや、炒めもの、煮ものなどにも使用されています。
 今日の給食では、キャベツ、キュウリ、ニンジンを合わせてサラダとして使用しています。食品衛生上、マヨネーズはあえていませんので、各自でマヨネーズをかけて食べるようにしています。また、今日の焼き飯についても、食品衛生の面から上の写真のように、おかず容器に入っている具を各自でご飯に混ぜて食べてもらうようにしています。

※1年生は来週の29(月)、30(火)は、一泊移住による代休のため給食はありません。2、3年生は、通常通り実施します。

本日の献立/5月25日(木)

画像1 画像1
献立名 ・コロッケ、ブロッコリー(とんかつソース)
    ・豚肉と野菜のカレーソテー
    ・ほうれん草とコーンのおひたし
    ・パインアップル(缶詰)
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 877kcal、たんぱく質 27.9g、脂質 27.2g
 
☆にんにく(大蒜)☆
 ニンニクは中央アジア原産で、ネギなどの仲間になる野菜です。ヨーロッパではギリシア、ローマ時代から知られ、古代エジプトではピラミッド建設にかかわる人々の重要な食糧となっていたようです。日本へは千年以上前から伝えられており、「本草和名(918年)」に記述が見られます。「源氏物語(1004〜1012年ごろ)」にも登場しており、「帚木(ははきぎ)」の中の「雨夜の品定め」で極熱の草薬とも表現されています。当時は、オオビル(於保比留、大蒜)と呼ばれ、薬や厄除けとして使われていました。
 強烈なにおいは主に硫化アリルのひとつであるアイリンが分解されてできるアリシンという成分によるもので、この時アイリナーゼという酵素が作用します。アイリナーゼが活性化するためには酸素が必要となり、つぶしたり、小さく切ったりすることで空気に触れ、酵素が作用することで香りが強くなります。調理する前のニンニクがにおわないのはそのためです。アリシンは、体内でビタミンB1と結びついて吸収を高め、疲労回復やスタミナ増強などの効果があります。また、抗がん作用や抗菌作用、血栓や冷え性の予防、脂肪の分解促進などさまざまな効果が期待されています。ただし、生で食べると刺激が強く、食べ過ぎると胃腸の粘膜を傷つけるので注意が必要です。加熱をすると刺激は少なくなります。
 今日の給食では、豚肉と野菜のカレーソテーに使用しています。ビタミンB1を多く含む豚肉などと組み合わせることで、その効果を高めています。

進路説明会のご案内

昨日、進路説明会のご案内を配布しました。
6月16日に第一回進路説明会を行ないます。
「進路の手引き」は3年生の保護者様分しかありませんが、1・2年生の保護者の方も、ご興味あればぜひお越しください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 第一回進路説明会(体育館:15:30〜)2⇒6(時間割)(3年生1限カット) 2年生 SPトランプ(キャリア学習)
6/17 休日・心臓検診2次(平野中にて)
6/18 休日・五校スポーツ大会
6/19 避難訓練(5限)
6/20 元気アップ学習会
6/21 3年チャレンジテスト・元気アップ学習会 3年5限まで
6/22 眼科検診 5,6限(全学年)・元気アップ学習会

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

運営に関する計画・自己評価

校長室

チャレンジテスト・統一テスト