東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

今日の給食

26日の献立は、
米飯・牛乳・鶏肉の照り焼き・じゃがいもと厚揚げの煮物・ごまかか炒めです。

エネルギー591kcal たんぱく質25.5g 脂質13.7g
画像1 画像1

休み時間の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(木)

今日は雨のため運動場で遊べませんでした。

4年1組ではカップスタップスという紙コップを積んで、どれだけ一つにまとめられるかをして遊んでいました。

ろうかや階段、教室では鬼ごっこをしたり、走り回ったりするところではありません。

教室での過ごし方を考えて、過ごしましょう。

今日の給食

25日の献立は、
牛肉と大豆のカレーライス・牛乳・レタスのサラダ・ヨーグルトです。

エネルギー713kcal たんぱく質24.7g 脂質19.7g
画像1 画像1

今日の給食

24日の献立は、
パン・牛乳・一口トンカツ・ミネストローネ・アーモンドフィッシュです。

エネルギー658kcal たんぱく質32.0g 脂質23.0g
画像1 画像1

栄養教育

画像1 画像1
画像2 画像2
5月23日(火)

今日は、4年生の栄養教育がありました。

骨について学習しました。

一日に食べるとよいとされるカルシウムは、600〜800mgだそうです。
毎日給食で飲んでいる牛乳で200mg強です。

思ったよりも多くのカルシウムが含まれているんだなと思った児童もいました。
他にもいろいろな食べ物にカルシウムが含まれていることを教えてもらいました。

スカスカの骨にならないように、今のうちから気をつけてカルシウムを含む食物を食べてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 読書週間(〜23日)
6/20 クラブ活動