あさがおのたねまき 1年生
5月15日。お天気にめぐまれた今日。1年生が生活科の学習であさがおのたねまきをしました。
学習園で土づくりをして、それを一人ひとりの植木鉢に入れ、たねをまきます。 これから夏まで観察の始まりです。大きく育つといいですね。 ICT機器を活用した取り組み
ICT機器を活用した取り組みを紹介します。
3年生はデジタル教科書を利用して、算数科の長さの学習をしています。長さの単元は目盛りの読み取りに慣れていない児童にとっては意外と難しい単元です。みんなで、同じ画面を共有して、ていねいに目盛りの読み取りの仕方を学習していました。 6年生は、遠足で学んできたことや調べ学習で調べてきたことなどを、タブレットパソコンを使って、全体で共有しています。「銅剣って祭りの時につかうんや」分かったことや学んだことを全体化するのにもってこいの機器です。 遠足 4年(その3)
いよいよ楽しみにしていたお弁当の時間です。
緑の芝生の上で、おいしいお弁当をいただきます。 遠足 4年(その2)
東大寺に到着し、見学を始めます。子どもたちは大仏にびっくりです。
その後、興福寺にもいきました。 遠足 4年(その1)
5月12日。今日は4年生が奈良に遠足に出かけています。
JR平野駅から電車に乗り、JR奈良駅につきました。 そこから東大寺大仏殿へ向かいます。 |