TOP

1年生は一泊移住説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日(金)2:40
 1年生は一泊移住の説明会です。
 クラス別、部屋別など、自分がどの場面で度の班に属しているのかを確認しています。
 忘れ物の内容に。

授業の様子(2年生−国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日(金)12:20
 くれなゐの二尺伸びたる薔薇の芽の針やはらかに春雨の降る

 正岡子規の短歌を学んでいます。

「くれなゐ:紅色(べにいろ)」なのは「薔薇の若芽」
「針:薔薇の若芽のトゲ」それも柔らかなトゲ。
若芽などをタブレットで見せながら、その情景を解説し、通釈をしています。

授業の様子(2年生−理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(金)12:00
 理科の実験です。鉄と硫黄の混合物を加熱して変化を見ます。
 生徒はその色の変化、煙やにおい、磁石をあてるなどで、その反応を知っていきます。

野球部の抽選結果

6月16日(金)
 昨日行われました、第57回 大阪中学校軟式優勝野球大会の第1次組み合わせが発表されました。
 本校は7月8日(土)高師浜野球場にて行われます。
 対戦相手は今市中学校、試合開始予定時刻は10:45からです。
 中体連野球部発表の抽選結果のURLを下に置きました。ご閲覧ください。

http://www.osaka-jhbc.sakura.ne.jp/osaka57a.pdf

授業の様子(1年生−英語、2年生−体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日(金)9:20
 教育実習生の授業が進んでいます。生徒達も一緒に色んなことを学んでくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30