春の遠足大きなジンベエザメを見て驚いたり、ペンギンに見惚れたりと、子どもたちの様々な表情を見ることができました。 天保山公園では、友だちとお弁当タイム!ニコニコと楽しそうに食べている姿が印象的でした。 今回の遠足を通して、さらに子ども達同士の仲が深まりました。 避難訓練を行いました今回は地震が発生したのち、給食室から火災が発生したことを想定しての訓練でした。地震が発生したことを知らせるベルが鳴っている間は、机の下に身をかがめました。そして、先生の指示のもと、速やかに運動場へ移動しました。移動する際は、慌てず、静かに避難場所に向かいました。1年生の子も先生の指示がしっかり聞けていました。 もしもの際には、今回の訓練のことを思い出して、自分の身を自分でも守れるようになってほしいです。 1年生 遠足(天王寺動物園)動物園に着いてからまず、各クラスで記念写真を撮りました。その後、園内の動物を見学しました。オウサマペンギンを見て、大きさに驚いていました。トラやオオカミも間近で見ることができました。特にシマウマやキリンを色々な角度から見たり、歩いている姿を見たりして楽しむことができました。 お弁当の時間になると、クラスの友だちや先生とお話ししながら、おいしく食べていました。用意してきたお菓子も、友だちに見せ合いながら食べました。 午後からは、コアラ、クマ、ゾウを見に行きました。シロクマが首を横に振りながら歩いている姿に子どもたちが不思議そうに見ていました。 初めての遠足、初めての遠足で乗る電車、初めてみんなで食べるお弁当、1年生の子どもたちにとって初めてづくしの一日でした。帰りは疲れ切っていましたが、みんな楽しそうで満足した顔でした。 秋の遠足も楽しみですね。 体力テストを行っています1〜2年生は、「50m走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」をします。 3〜6年生は、、「50m走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」「20mシャトルラン」「握力」をします。 2年生以上の子は昨年よりもいい記録を出そうと頑張っています。 また、日に日に暑くなってきています。できるだけ水筒を持たせてください。 2年 春の遠足 その2 |
|