日曜参観がありました その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観がありました その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜日ということもあり、たくさんの方に来校していただきました。 見に来てくださった方の期待に応えようと、子どもたちも学習に集中し、考えたことを発表したり、形に表したりしていました。 写真は1〜3年生の様子です。 ふれあい花づくりリレー![]() ![]() 6月7日に千日紅、アスター、ペチュニア、サルビア、ヒポエステスの5種類の苗が届きました。 最終配置場所になる商店街や公共施設にお渡しできるように2次育成中です! 4年 理科の学習![]() ![]() ![]() ![]() 今週は太陽もしっかり顔を出し、絶好の実験日和でした。 ソーラーパネルの向きを変えてみたり、手で覆ってみたりして、ソーラーカーの動きを確認していました。わかったことを話し合い、太陽光と電気の関係についてまとめていきました。 2年 2回目の町たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、学校の南側を歩き回り、校区にあるお店や標識・看板、建物等を探しました。教室に戻り、見つけたものを校区地図にまとめました。 |
|