授業の様子 −5年・理科−5年の理科では、植物の発芽と成長の学習をしています。今日は、けんび鏡を使ってインゲンマメのでんぷんを見る観察の学習をしました。 スライドガラス・カバーガラスなどの名称や、使い方の説明を聞いた後、それぞれ自分でインゲンマメの汁をつけて、プレパラートを作って観察しました。 みんな上手にやっており、みごとけんび鏡で見ることができました。 5月8日の給食写真は2年生が給食を運ぶ様子です。 毎日、北粉浜No.1の大きな声で「いただきます」を言ってくれます。 食缶はどのクラスも空っぽ!残さず食べてくれてとても嬉しいです。 朝会 −いじめについて考える日−大阪市ではこの日を「いじめについて考える日」に設定しています。本校でも今日の朝会で校長先生からお話しがありました。 いじめは「しない・させない・ゆるさない」といった気持ちを大切にお互いが気をつけていかなければなりません。また、北粉浜小学校ではお互いの良さに気づき違いを認め合える集団作りを目指して人権教育・道徳を中心に日々取り組みを進めています。 ご家庭でも学校と一緒になって子どもたちのより良い成長を見守っていただけますようよろしくお願いします。 ビオトープだより1ゴールデンウィーク後半、いかがお過ごしでしょうか。5月になり杜若(カキツバタ)が咲いたり、ツバメが2羽水辺にやってきました。日差しが少しずつ強くなってきました。水分補給を十分にして、体調管理に気をつけていきましょう。そして、楽しい休みを送ってください。 行事献立【こどもの日】1年生は初めて見るちまきに「これどうやって食べるん?」と興味津々、6年生は給食室に給食を取りに来るなり「ちまきおかわりしたい!」と言っていました。 みんなが元気に大きくなりますように…! |
|