6月20日 スクールカウンセラー![]() ![]() 生徒の臨床心理に関して高度な専門的な知識・経験を有するスクールカウンセラーを設置し、悩みを抱える子どもたちが相談できる体制整えています。 6月20日 歯科検診![]() ![]() 歯科校医の先生が、一人一人丁寧に診察していただいています。 生徒たちも、きちっと靴を並べて保健室に入っていく姿が見られます。 6月20日 1年生理科![]() ![]() ![]() ![]() 校庭や学校周辺の生物の観察を行い、いろいろな生物がさまざまな場所です生活していることを見いだして理解するようにしています。 6月20日 1年生 国語![]() ![]() 説明的な文章を読み、要旨を捉える際には、提示されている話題とその話題について説明されているさまざまな事柄を正確に理解した上で、必要な情報を選択し整理することが大切です。 6月20日 3年生保健![]() ![]() 健康な生活と疾病の予防について、理解を深めています。 生活習慣病などは、運動不足、食事の量や質の偏り、休養や睡眠の不足などの生活習慣の乱れが主な要因となって起こることを学んでいます。 |
|