「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年生 チャレンジテスト☆
水泳☆
国語科 公開授業1☆
国語科 公開授業2☆
研究協議会☆
5時間目☆
4時間目☆
3時間目☆
2時間目☆
公開授業 1時間目☆
全校集会☆
男子テニス部 4
男子テニス部 1
男子テニス部 2
男子テニス部 3
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
茶道教室のご案内☆
元気アップ事業では『茶道教室』を開催します。
学校にある和室で、お点前やお運びなどを体験します。
素晴らしい茶会ですので、興味のある人は是非、参加してください。
文書は明日、配布しますが、学校HP【配布文書】からご覧になれます☆
コラボプロジェクトメンバー募集☆
学校元気アップ地域本部事業と家庭科がコラボして、大阪市立中学校総合文化祭や全国作品コンクールに出品する作品を制作します。
手芸やデザインに興味のある人は、ぜひ参加してください。
家庭科の吉本先生やパッチワーク等のプロの先生が指導してくださり、ミシン・手縫い・刺繍・パッチワークなどで大作を作りますよ☆
※詳細は学校HP【配布文書】からもご覧になれます。
今週の元気アップ『家庭学習』☆
平成29年度の『元気アップ家庭学習』がスタートして今週で5回になりました。
各クラスの提出状況を見ると、クラスでまとまって頑張ろうとしているかどうか、はっきりしています。
いつも言っていることですが、『ローマは一日にして成らず』小さなことからコツコツと積み上げて力を蓄えることを大切にしてほしいと思います。3年生は別課題になっているので、1・2年生で頑張っているクラスを紹介します。
1年3組・1組。 2年2組・4組。
今回紹介されなかったクラスは頑張ってください!!
次回からは全員提出を目標にしましょう☆
大清掃☆
大清掃を行いました。
今月の生徒議会では6月を『美化強化月間』としています。
普段、なかなかやり切れない所も頑張って綺麗にしてくれましたよ☆
避難訓練☆
今日は火災を想定した避難訓練を行いました。
皆、ハンカチで口を押え、煙を吸い込まないようにして、急いで避難しました。
避難時間もとても早く、私語をする生徒もなく、消防署の方々から大変褒めていただきました。
いつものことですが、生徒たちが褒めてもらうと大変うれしいです!
消防署の方からの講話や水消火器を使った訓練も行いました☆
5 / 69 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:163
今年度:181
総数:684201
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/21
チャレンジテスト(3年5教科)
3年5限まで
6/22
1年学集
教育相談(45分授業)
6/23
2年学集
6/26
全集
学校徴収金口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成29年度 運営の計画
平成29年度第1回学校協議会実施報告書
学校だより
校長だより35号
チャレンジテスト調査結果
平成28年度チャレンジテストの結果(1、2年生)
文書
平成29年度6月分「学校徴収金」及び就学援助早期認定者の方へのお知らせ
手芸教室について
オーストラリア中学生ホームステイ先募集
スクールカウンセラーだより5月号
平成29年度 中学校給食(デリバリー方式)のご案内【1学期】
平成29年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ
元気アップだより
元気アップだより5月号
テスト前学習会
1学期期末テスト前学習会
茶道教室
茶道教室のご案内
携帯サイト