久しぶりの雨の朝、小雨がぱらついています6月7日(水)、 久しぶりの雨の朝、小雨がぱらついています。今日は一日こんな 感じ・・・ 子どもたちも室内で過ごす時間が増えそうです。 本校では、各学年ごとに年1回、 学年の代表者(教諭)が校内公開授業を行う授業研究会があります。 これは、1年間の教育活動の総まとめ『紀要』にも掲載する大切な研究授業です。 今日の5時間目は、6年2組、深田先生の授業です。 たくさんの先生が参観、子どもたちもちょっと緊張するでしょうね。 (学校長) ステップアップ1火曜日に2・3年生 金曜日に1・4年生 が放課後の時間を利用して、自主学習に取り組んでいます。 低学年は人数も多いこともあり少しガヤガヤ。でも3年生4年生は落ち着いてしっかり学習に取り組んでいます。 基本的には、宿題や家庭から持ってきた教材の学習。時には音読や計算カードを聞いてもらうこともあります。 しっかりと家庭学習の習慣を身につけてほしいですね。 (教頭) ステップアップ2
3年生の様子です
校長せんせぇ、見て、見て!! 〜3年3組〜「校長せんせぇ、アゲハがすっごいところで孵化したんです。」 と戸津川先生。言われりゃ、見に行かないわけにはいかない(笑)。 なんと孵化した場所は、教室内の『延長コード』。 廊下で飼育していたアゲハの幼虫が逃げ出し、この延長コードでサナギになったみたいで、気づいた子どもたちもびっくりです。 小さな小さな昆虫の、 強い強い生命力を目の当たりにできたことは本当にラッキーですね。 (学校長) 天気下り坂のサイン現る!朝は快晴だったのに,3時間目が終わった今は曇り空・・・ 天気予報も明日は大雨との予報です。 お日様を見上げると、虹のような輪が取りまいています。 輪の正体は 【ハロ】(日暈(ひがさ)ともいいます) ハロは、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象。うす〜い雲が太陽にかかった時に見えます。 ハロが見られるときは、 実は天気下り坂のサインといわれており、低気圧や前線が接近して天気が崩れる前触れといわれているのです。低気圧や前線が接近してくると、空高い所から空気が湿ってきて薄い雲ができますが、そこでハロ(日暈)が発生するのです。 明日はしっかりした傘を用意した方がいいかもしれませんね。 (教務) |