9月(長月)初秋:まだまだ暑さは厳しいです!睡眠、食事、適度な運動で暑さに負けない体力をつけよう!
TOP

5年生の栄養学習(1) (6月14日)

5年生も、栄養士さんに来ていただいて、2時間目(1組)と3時間目(2組)に「栄養学習」を行いました。

5年生では、「朝ごはんのはたらき」について学習しました。

朝ごはんを食べることによって、
 1.体が起きる
 2.体温を上げる
 3.排便をうながす
の3つのはたらきがあることの説明がありました。

その後、赤・緑・黄色の食材をおりまぜたバランスの良い朝食を考えるなどして、プリントに今日の学習のまとめをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の栄養学習(2) (6月14日)

その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の栄養学習(1) (6月14日)

4年生では、本日、栄養士さんに来ていただいて2時間目(2組)と3時間目(1組)に「栄養学習」を実施しました。

4年生のテーマは「ほねをじょうぶにする食べ物を知ろう」です。

4年生でのカルシウムの必要摂取量は700〜800mgだそうで、小学校給食には牛乳(227mg)を含めて300mgはあるそうです。ですから残りの400mgを、お家での朝食や夕食で何らかの形で摂取する必要があります。

昨日の食事を思い出し、合計で800mg以上あるかチェックしました。

「朝に牛乳を飲んできて、帰ってからも牛乳を飲んでいるので大丈夫」と、いう子もいました。

しっかりとカルシウムをとってじょうぶな骨にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の栄養学習(2) (6月14日)

その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体重測定が始まりました (6月14日)

今日から6月の体重測定です。

今日は、1時間目から1年生・2年生が行いました。
みんな、4月の段階から、どれくらい体重が増えているのかな?

1年生は測定の前に、保健室の先生から、保健室の利用の仕方についてのお話がありました。とっても静かに、集中して聞くことができていました。

3・4年生は15日、5・6年生は16日の実施です。


予定では、
 4月…発育測定  6月…体重測定
 9月…発育測定 11月…体重測定
 1月…発育測定
で、体重は年間に5回測定します。

※発育測定では、身長も測定します。昨年度より学校保健安全法が改定になり、身長と体重の測定のみで、座高の測定がなくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 3年社会見学(市役所)
6年トップアスリートふれあい事業
6/24 PTA親子手芸教室
6/26 6年歯と口の健康教室
銀行振替日(学校徴収金)
6/27 クラブ活動
6/28 6年着衣水泳
6/29 校庭キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他