4年 舞洲工場へ その1![]() ![]() ![]() ![]() 3クラスが バス2台に分かれて 2グループでの見学です。 歯科検診
歯科の校医さんが
歯について、 映像や写真を使って わかりやすく教えてくれました。 みんな虫歯にならないように しっかりと歯磨きをしよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじの正しい仕方について 楽しみながら学べるように クイズ形式で発表をしました。 そうじ名人を目指して 学校を綺麗にしよう。 6年 はにわ作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はにわには必ず空洞があるということで、粘土をくり抜く作業に苦戦しました。 動物や、人の形をしたはにわなど、それぞれ個性のあるはにわが出来上がりました。 出来上がったものは、古墳シートに飾り、今川古墳が完成しました。 楽しく歴史にふれながら良い体験になりました。 4年 算数科 わり算の筆算![]() ![]() よりきめ細かい指導をするために、 習熟度別少人数学習を実施しています。 2学級を 「どんどんコース」 「わくわくコース」 「のびのびコース」 の3コースに分けて、授業をしています。 ![]() ![]() |
|