11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

今朝の児童集会 (6月22日)

今朝の児童集会は「なかま集め」でした。

ディズニーアニメのトイ・ストーリーから、6つのイラストが描かれたカードが、一人に一枚ずつ配られます。

自分の持っているイラストと違うものを持っている子、5人を探し出し、チームになります。6人そろえば朝礼台の近くに集まります。

集めたいキャラクターの名前を叫びながら、運動場をアチコチと動き回っていました。

タイムアップで、完成したチームは30チームほどありました。
おめでとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (6月21日)

今日の給食メニューは、
 ・マーボーはるさめ
 ・チンゲン菜ともやしの甘酢和え
 ・りんご(缶詰め)
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は3年生の様子です。

マーボーはるさめは、たっぷりのはるさめに、牛と豚の合ひき肉、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、にら、しいたけが具材です。しっかりとした味付けで、最高のごはんのおかずでした。みんなモリモリとご飯を食べていました。中には、ごはんにかけて即席の「マーボーはるさめ丼」にし、大きな口をあけて食べている子もいました。

チンゲン菜ともやしの甘酢和えは、チンゲン菜ともやしを塩ゆでした後、砂糖、酢、しょう油を合わせて作った甘酢がかけられていました。マーボーはるさめを食べた後の口をサッパリとしてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 テープカッターの制作(1) (6月21日)

6年生の図工の学習の様子です。
以前に紹介した「テープカッターの制作」の続編です。

今日は偶然なのか、クラスによって進み具合に差はありますが、3クラスとも取り組んでいました。

下絵が描かれた側板2枚は、セロテープで固定し、2枚一緒に電動糸のこ盤で切断していきます。板が厚い分、切断も難しく、特に、曲線部分は慎重に作業を進めていました。

切断後は、やすりがけです。さわり心地が良くなるまで、一生懸命に磨いていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 テープカッターの制作(2) (6月21日)

その2です。

特に、側面の2面には個性豊かな絵が描かれていました。
水彩絵の具で描いた後、サインペンで縁取っている子もいました。

絵が完成すれば、組み立てにかかります。
まずは、セロテープのホルダー部、カッター部のねじ止め作業です。1cmほどの短い木ねじをドライバで固定していきます。
この作業では、お友だちとの共同作業となります。



画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 テープカッターの制作(3) (6月21日)

その3です。

部品のねじ止めができれば、本体の組み立てです。
まずは木工用ボンドで木材を固定してから、きりで下穴をあけ、くぎ打ちです。
くぎはとても細いので、曲がらないように慎重に打っていきます。

組み立てができたら、最後に、全体的にニスを塗って完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/24 PTA親子手芸教室
6/26 6年歯と口の健康教室
銀行振替日(学校徴収金)
6/27 クラブ活動
6/28 6年着衣水泳
6/29 校庭キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他