大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

文楽教室

画像1 画像1
2年生が文楽教室に無事出発しました。ほとんどの生徒が文楽を初めて見るそうです。良い経験になることを期待します。

朝の様子

今日は2年生が文楽教室に行きます。8時25分までに登校となっています、いつもより2年生が早く来ている感じです。2年生のみなさんは今日はお弁当になっています。
また、今日は5時間目までとなっています。
教育実習も今日が最後で、朝早くから実習生の方も学校に来ています。

【1年生「一泊移住報告会取り組み」】

画像1 画像1
画像2 画像2
*本日の6限は、各学級で一泊移住報告会の取り組みがありました。2回目の取り組みということで、班によっては完成しつつある所もでてきているようです。教育実習の先生も一緒に取り組んでくれていました。当日の発表は、一班3分以内という制限がありますが、実際にできあがった原稿を読むと、思ったよりも短かったり…みなさん悪戦苦闘しています。当日までにはあと2回取り組みの時間を設けています。残りの取り組みで、さらに良いものができるよう、各班で協力してがんばってください。なお、三週間お世話になった教育実習の先生方は、明日で実習最後の一日となります。最後までしっかりと実習に取り組んでもらえるよう、授業などで協力してもらえればと思います。

教育実習生 研究授業

教育実習生の研究授業がありました。うまく授業ができたでしょうか。教育実習は明日で終わりとなります。
画像1 画像1 画像2 画像2

ひら茶

画像1 画像1
毎週木曜日に平林福祉会館でひら茶という喫茶が開かれてます。今日、ひら茶にお邪魔しました。今日は看護専門学校の生徒さんが体験学習としてこられていました。多くの地域の方でにぎわっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 期末試験
6/29 期末試験
6/30 期末試験

学校協議会

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

英語能力判定テスト

事務室より

交通安全

部活動

行事予定