いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6月21日の授業風景 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
2年は算数で「ものの長さ」の学習をしています。今日はテストで間違っていたところのなおしをしていました。間違いを正すことで、しっかりと理解し、これからの学習につなげてほしいです。

6月21日の授業風景 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の算数は引き算の学習をしています。文章問題で、ポイントとなる言葉(ひく数、ひかれる数)をさがして、ひき算を使って答えを求めます。計算ができることは大切ですが、文章の読解力も必要です。たくさん本を読んで読解力をきたえて、国語も算数も力を伸ばしてほしいと思います。

6月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、すき焼き煮、三度豆のごま酢あえ、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳です。
 今日のすき焼き煮に使われている「ふ」は、「圧縮ふ」という種類のふです。

6月20日の授業風景6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、算数の学習をしていました。「分数÷分数の計算の仕方」を考えていました。

6月20日の授業風景5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、お米の産地調べをしていました。いろいろな産地の銘柄がつぎつぎにあげられ、種類の多さにみんな驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 徴収金銀行口座振替日
6/27 6年ピース大阪見学(午前)
6/29 クラブ活動(最終)
6/30 4年市立科学館、津波・高潮ステーション見学 スクールカウンセラー(PM) 就学援助申込み締切日 4校懇親会