学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ・ニュース
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
租税教室 6年
読み聞かせ ★5年生★
6月22日 きたおかまつり3
6月22日 きたおかまつり2
6月22日 きたおかまつり1
6月21日 ラグビー夢授業2
6月21日 ラグビー夢授業
3年*プール開き
3年*栄養教育
プール開き ★5年生★
6月19日 プール開き
6月19日 プール開き
土曜授業 防災教室2
土曜授業 防災教室
6月17日 土曜授業です
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
米作り始めました。 ★5年生★
今年度、5年生はお米を作ります。まず始めの仕事は、芽出しです。種もみを水に浸して芽を出させます。きちんと毎日、水の入れ替えをしないといけません。おいしいお米が食べられるように、みんなでお世話していきたいと思います。
4年 遠足4
見学のようす…
水が綺麗になっていく過程を順番に見学させてもらいました。
4年 遠足3
見学で、子どもたちが学んでいることをお知らせします。
監視室…大阪市が冠水しないように365日24時間誰かが監視をしています。
4年 遠足2
海老江下水処理場の見学に、出発です。
ポンプ室…下水を組み上げます
4年 遠足
天気に恵まれ、遠足に出発しました。
無事に海老江下水処理場に到着です。
職員の方からのお話を聞いたあと見学に出発です。
20 / 27 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
52 | 昨日:65
今年度:18476
総数:250144
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/26
「着衣泳指導」(5・6年) 口座振替日(児童費)
6/27
3年社会見学(環状線一周・あべのハルカス)
6/29
児童集会 ・クラブ活動
6/30
6年「うどん打ち体験」
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
29年度6月 学校だより
29年度5月 学校だより
29年度4月 学校だより
学校評価
平成28年度運営に関する計画(最終評価)
携帯サイト