TOP

社会見学 柴島浄水場 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(木)に4年生が柴島浄水場に社会見学に行きました。47名全員出席で元気に出発しました。いつも普通に暮らしの中で使っている水がどのようにして作られているかお話を聞いたり、浄水場の中の施設を見せていただいたりしながら学習しました。水が通るパイプの太さを見てその中をくぐったり、水がきれいになる実験をしたりもしました。きれいな水になるまでに、いろいろな人々が働いてやっと自分たちの家庭に水が届くことを知り、これからはさらに水を大切に使えるようになってほしいなと思います。

保護者メールの登録をお願いします。

家庭訪問が始まりました。新年度が始まって約1か月がたちました。新学年にも慣れて、5月に入ると遠足もあります。楽しみですね。さて、先日、保護者メールの登録用紙を配布しました。緊急連絡や遠足の実施の可否、あるいは宿泊行事の帰校予定などをこれからメールを通じて連絡するケースが考えられます。携帯電話をお持ちのご家庭は、連絡がスムーズにいくよう、ぜひご登録をお願います。

歯と口の健康教室 6年

画像1 画像1
 4月21日(金)2時間目に歯と口の健康教室がありました。歯科衛生士の先生に来ていただき、丈夫で健康な歯を維持するためにどうすればいいかを考える学習をしました。2年生の時にも歯みがき指導をしましたが、その時は永久歯が生え始めた頃でしたが、6年生になって永久歯も生えそろい、これからはその歯をずっと使っていきます。虫歯にならないように、正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。歯を丈夫に維持できるよう意識して歯みがきをしてほしいと思います。「食べたらみがく」おうちの方も声かけをよろしくお願いします。

本年度 第1回目の学習参観 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日(木)の学習参観。4年生は、国語「こわれた千の楽器」の音読発表をしました。それぞれがお面をかぶって、声の強弱をつけるなど気持ちを込めて音読発表をしました。5年生は、道徳「大切なもの」の学習をしました。自分の大切なものをそれぞれが出し合い家族や友だちの大切さを学習しました。6年生は、ある読み方の漢字をできるだけたくさん書き出す学習をしました。おうちの方と一緒に考えてもよい時間があり、盛り上がっていました。学習参観の後の学級懇談会も和やかな雰囲気で、それぞれの学級で懇談会が行われていました。

本年度 第1回目の学習参観 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日(木)本年度初めての学習参観・懇談会がありました。1年生は給食参観でした。給食の準備から片付けまでを参観していただきました。美味しそうにしっかり食べていました。見ておられる保護者の方々も、牛乳びんは倒さないか、思っているよりも量が多いな、など不安もあったと思われますが、みんな頑張って食べている姿を見ることができて安心していただけたのではないでしょうか。2年生から6年生は、5時間目に学習参観を行いました。2年生は、「漢字の書き方に気をつけよう」の学習でした。筆順に気をつけて正しく漢字を書けるようにする学習でした。3年生は、地図記号の学習をしていました。どのように地図記号ができたのかを、プロジェクターを使って学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 校内研究授業(3年)
6/29 クラブ活動
7/1 土曜授業(通常授業)
PTA・その他
6/30 PTA社会見学(あべの防災センター)
7/2 四校連ソフトボール大会