応急手当の講習

画像1
画像2
救急隊員から応急手当の手順を教わり、実技研修をしました。

応急手当 2

画像1
心肺蘇生の手順を覚え、胸骨圧迫と人工呼吸、AEDの使い方等、緊急時に備えて応急手当の方法を学びました。
画像2

救急救命講習会

画像1
24日放課後に港消防署から講師をお招きして、救急救命講習会を受けました。水泳授業が始まる前に、毎年教職員が受けています。
画像2

工事の様子 23日

画像1
運動場の掘削現場から、地下水のように水がしみだしてきました。昔の貯水槽の影響でしょうか。

24日 3年理科

今週はモンシロチョウの誕生ラッシュです。講堂前で3年1組の子どもたちが「バイバ〜イ」と手を振って、モンシロチョウを見送りました。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 ふれあい班活動 クラブ活動
6/30 着衣泳  C-Net56年
7/1 土曜授業(ふれあいフェスティバル)
7/3 研究授業3年1組  全校5時間授業      下校14:50
7/4 中学生職業体験学習 読み聞かせ
7/5 中学生職業体験学習2日目 避難訓練(火災)   下校14:50 栽培同好会