2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

テスト前の教室で!テスト2日目

 今日も期末テストの2日目です。1時間目のテストが始まる前の教室の様子です。友だちと問題を出し合ったり、ノートを確認をしっかりと確認する生徒がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト!

 今日から3日間は期末テストです。英語と理科がありました。日ごろの学習の成果をしっかり発揮してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主学習会最終!来週から期末テスト

 自主学習会の3日目です。生徒たちは、ボランティアにきてくれた歯科専門学校の学生さんに教わりながら頑張りました。最後に生徒たちからお礼の言葉を感謝をこめて言いました。ありがとうごさいます。来週からのテストがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年平和学習!ジャーナリスト西谷さんをお迎えして

 3年生では平和学習として、フリージャーナリストの西谷さんに来ていただきました。西谷さんは、南スーダンやアフガニスタン、シリアなどの世界の戦争紛争地域を回られて取材をされています。テレビのニュース番組でもたびたび出演され世界情勢を伝えておられます。戦争で罪もない一般住民や子ども達が犠牲になっている取材動画などを見せていただきお話を聞きました。北風政策と太陽政策、どうしたら戦争をなくしていけるのか考えさせられました。また、勉強することの大切さなど教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、食パン、ウインナーのケチャップソース、スープ、サンド豆のサラダです。週に2回はパンなんです。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/30 避難訓練予備日
7/1 社明運動(新東三国)
7/3 諸委員会
7/5 職業体験学習報告会
7/6 生徒議会 PTA実行委員会