熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

児童集会(5月25日)

画像1 画像1
 おはようございます!
 今日はあいにくの雨模様・・・。でも,気温は下がって涼しいですね。ホームページをご覧の皆様,体調を崩されませんように。
 さて,本日は児童集会の日。雨でも体育館で行います。ゲームの内容は「手つなぎリレー」です。なかよし班の中で低学年と高学年がペアになって,手をつないでリレーをします。子どもたちはみんな,楽しそうに活動していました。まだ始まったばかりのなかよし班ですが,中本フェスティバルへ向けて,仲間意識は高まっています!

なかよし児童会(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日,5時限目になかよし児童会がありました。6月10日(土)に行われる「中本フェスティバル」へ向けての活動です。
 各班のゲームが決まり,ルール作りや役割決め,ポスター作りなどをしました。リーダーや福リーダーはみんなで話し合えるように,がんばっていました。
 次回は6月9日(金),フェスティバルの前日です。

運動委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動紹介の第2弾です!!
 今回は運動委員会。運動委員会では,年間を通して,「外で遊ぶデー」を週に一度設定し,運動場で遊べる機会を作っています。また,運動週間では体育倉庫を開放し,普段は使えないボールなどを使って遊べるようにしています。
 今月の活動では,運動週間のポスターを作ったり,体育倉庫を掃除したりしました。みんなが使いやすい倉庫になるように一生懸命活動しています。
 これからも中本小学校のみんなが意欲的に運動に取り組めるよう,がんばってほしいですね!

お弁当配り(5月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最初のお弁当配りがありました。4月は残念ながら雨が強く降ったため,今月がスタートです。1年間,地域の方と一緒にお弁当と笑顔を届けてほしいと思います。
 地域の皆様,どうぞよろしくお願いします。

重要 水筒・ハンカチ・ティッシュを忘れずに!

 保護者の皆様にお知らせです。
 5月中旬以降,気温が高くなってきました。学校では体育の授業があります。休み時間も元気に運動場で遊んでいます。熱中症を予防するためにも,水分補給は欠かせません。水筒を持たせてくださるよう,お願いします。
 また,手洗い後に手を拭くためのハンカチ,鼻をかんだり,鼻血を抑えるたりするためのティッシュも併せて持たせてください。
 よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 委員会活動(6h)
7/4 3年社会見学(あべのハルカス)
林間前検診
クムモイム
7/7 着衣泳(5.6年:4h)