カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
校長戦略予算
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
児童会活動
なでしこの森
最新の更新
6月30日給食献立
環境・栽培委員会の発表
3年講師先生の虫のお話
3年生栄養指導
瀬口先生との環境学習
トップアスリート「堺ブレイザーズ」
6月27日の給食献立
あいさつ運動
着衣泳で命を守ろう
着衣泳
6月22日の児童集会
6月21日の給食献立
栄養指導がありました。
3年プール開き
非行防止教室
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月11日の給食献立
コーンクリームシチュー、グリーンサラダ、コッペパン、マーガリン、牛乳
5月10日の給食献立
鶏肉の照り焼き、じゃがいもとあつあげの煮物、ごまかかいため、ご飯、牛乳
ヘチマとヒョウタンを植えたよ。
理科の授業で、ヘチマとヒョウタンを植えました。
「どんな芽が出るのかな?」
「早く大きくなってほしいなぁ。」
みんなの思いがたくさんつまったヘチマとヒョウタン。
すくすく育っていく様子を1年かけて観察していきます。
5月9日の給食献立
カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、かわちばんかん、黒糖パン、牛乳
「ジャンプ」の歌声
連休明けの今日、講堂での朝会後に、1年生に向けて歌う歌「ジャンプ」の練習を2年生から6年生でしました。
ピアノ伴奏、オルガンなどの楽器、指揮者、歌詞を壇上で持つのも、たくさんの5年生が頑張っていました。
ニコニコと笑顔で、元気よく歌っていました。木曜日の本番も今日以上にはりきって歌ってくれることと思います。
21 / 27 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:31
今年度:834
総数:94544
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
大阪市立東住吉中学校
大阪市立桑津小学校
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
携帯サイト