2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

今月の給食室

7月の給食室の飾りは『七夕』です。
給食調理員さんたちは、「給食を残さず 食べてくれますように」と、みなさんの健康や成長につながるようなお願いをしてくれています。
みなさんは、七夕さまにどんなお願いごとをしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(7月3日)

画像1 画像1
献立
 ライ麦パン
 アップルジャム
 もずく入りヒラヤーチ
 豚肉といかの煮もの
 あっさりきゅうり
 牛乳


=ヒラヤーチ=
  ヒラヤーチは沖縄県の家庭料理です。
  沖縄県の方言で「ヒラ」は平たく、「ヤーチ」は焼きという意味が
 あります。
  小麦粉や卵、水などを混ぜ合わせて、いろいろな具材を入れた生地
 を、名前のとおりに平たくのばして焼きます。

1年 プール参観

7月1日(土)、本日の土曜参観はプール参観を行うことができました。
天候を心配していましたが、薄日もさし、子供たちは元気に
活動できました。寒いかなと心配しましたが、もっとやりたいと
子どもたちは、水慣れ・水遊びの活動を楽しく行うことができました。
たくさんのご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年朝顔

1年生の一人一鉢で育てている朝顔が今年はうまく育たず
新しい苗を購入し、植え替えました。
生育がよくなかった朝顔が花を咲かせ始めました。
「こんな朝顔は見たことないね。」と言いながら鑑賞しています。
新しい苗はつるが出始めました。
ひまわりは2メートルを超えてきました。おおきさにびっくりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月30日)

画像1 画像1
献立
 レーズンパン
 エビのチリソース
 中華スープ
 ヨーグルト
 牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 平和を考える日(1)  2-2…5時間授業 1・2・3年着衣泳
7/5 平和を考える日(2) 委員会 2年栄養指導
7/6 5・6年味の素出前授業
7/7 5・6年気象キャスター防災出前授業
7/8 土曜授業(3・4年プール参観・1,2,5,6年は休み)