今日のテスト
5月23日(火)
本日のテストは、理科と数学でした。 ゾウリムシは顕微鏡で見ましたし、炭酸水素ナトリウムは実際に実験した問題が出題されました。 オームの法則や右ねじの法則も出題されました。 数学では確率の分野では「樹形図」を漢字で書きました。 本庄中学校生徒の皆さんは、もう一度、ノートやワークの提出を確認してください。 部活動 始動![]() ![]() ![]() ![]() この時間から始まります部活動です。その他の部活動も食事をとって活動します。 トマトに花が咲きました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は、トマトの栽培をしています。 毎朝、水やりなどのお世話をしています。 一番早くに、小さな黄色い花が咲きました。これからみんなの苗にも花が咲いていくとこだと思います。 サマーセミナー
大阪の大学が中学生に楽しい講座を開講「サマーセミナー」
大阪中学生サマーセミナー推進協議会が主催しています、「サマーセミナー」の受講生募集をしています。 本庄中学校の生徒の皆さんは、本日配付、もしくは下のURLの受講申込書を、6月9日(金)迄に担任の先生に提出してください。受講には定員があり、抽選で受講可否が決まりますので、ご承知ください。 http://www.consortium-osaka.gr.jp/high/summer/ オリニウンドンフェ お土産![]() ![]() 先日行われた、オリニウンドンフェのお土産です。 参加した本人もとても喜んでいます。 写真はありませんが、参加した教員も大活躍していたそうです。 |