七夕
読書スペース(2・3階)と図書室に、図書ボランティアさんが
七夕の笹を設置してくださいました。 子どもたちは、願い事を紙に書いて、飾りました。 願い事が叶うといいな!
あいさつがんばり週間
今週は、あいさつがんばり週間です。
昨日の児童朝会で、「自分から挨拶をしよう!」と話をしています。 自分からあいさつをした児童には、色画用紙のワンピースが先生から 渡されます。その、ピースを職員室前の掲示板に貼っていくと・・・。 最後には、絵が完成するようになっています。 どんな絵ができるかな?
ソーラーカー(4年)
今日はよく晴れていたので、子どもたちが楽しみにしていた
ソーラーカーを走らせました。よく走りました!
緑のカーテン
職員室前に、緑のカーテンを作っています。
ゴーヤ、かぼちゃ、すいかの3種類。ゴーヤは、花が咲いています。 かぼちゃは、日に日に大きくなっています。スイカも、しま模様が ついて、大きく育っています。
1年 しゃぼんだまあそび
|
|
|||||||||