2年次研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 指導内容は、6年生の理科「ヒトや動物の体」です。
 
 本時のねらいは、
 ・血液は心臓のはたらきで体内を巡り、養分、酸素及び二酸化炭素を運んでいることを理解する。
 ・手順よく実験操作を行い、メダカの血液の流れを見ることができる。

 授業では、心臓や血液の流れについてビデオを見たり、顕微鏡でメダカを観察したりしました、

2年次研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 採用2年目になる教員が、研修の一環で授業をしました。大阪市教育センターの教育指導員の先生に指導していただきました。
 1年生の算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」を学習しました。

ふれあい給食

 6月は、食育月間。異学年との会食を通して交流を深めるために、ペア学年で給食を食べました。

 ペア学年は、1・5年、2・4年、3・6年です。どのクラスでも給食の時間を楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き(2年)

 今日は、3時間目に2年生がプール開きをしました。

 ジブリの「さんぽ」の曲に合わせて、水の中で楽しく踊りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【和風カレー丼・もずくとオクラのとろり汁・きゅうりの酢のもの・牛乳】

もずくは暖かくてあさい海で育つ、海そうです。
旬は4〜6月です。
今日の給食では、沖縄県でとれたものを使っています。

ペア学年で、ふれあい給食をおこないました。
高学年が読み聞かせをしてくれたり、ジェスチャーゲームをしてくれたり、
班に分かれてゲームをしたりしながら、楽しく給食時間を過ごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 英語タイム
林間保護者説明会
7/5 漢字タイム
地区別集会・集団下校