【9年】 帰校予定

18時20分頃、新大阪を出ました。
19時ごろ学校到着の予定です。

【9年】 大阪へ向かいます

民泊体験も無事終了し、名残惜しみつつも長崎から出発です。
たくさんの思い出を、ぜひ語り合ってほしいと思います。
画像1 画像1

【4年】 パッカー車体験

 環境事業センターの方に来ていただき、「ごみ減量・リサイクル」の体験学習をしました。実際にパッカー車にごみを捨てる体験や、ごみの分類学習によって、あらためてリサイクルの大切さを考えることができました。これから、ごみ減量に向けて、自分たちにできることをどんどん実践していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】 体験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体験学習のワンシーンです。雨にも負けず頑張っています。

【9年】 体験学習始めます!

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行3日目!今日がいよいよ最終日です。
あいにくの小雨模様ですが、9年生はみんな元気です。
昨日の地震も影響ありません。
これからそれぞれの民泊班で体験学習を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 <PTA・地域>子連協
<小中合同>特別校時(やたなかタイムなし 50分)
<中学校>第1回実力テスト
7/5 <中学校>7年フィールドワーク SC
<小中合同>ハピネスワールド
7/6 <小中合同>遊ビジョン
<中学校>生徒委員会
7/7 <小学校>ステップアップ
<中学校>薬の教室9年 代議員会 学校保健委員会
7/8 <PTA・地域>中国の子・新規渡日の子の料理会
7/10 <小中合同>給食費口座振替日(7月分)
<小学校>クラブ活動 ステップアップ