カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
元気UP支援
最新の更新
台風等の接近に伴う措置について
社会を明るくする運動
公開授業研究会
大阪で活躍した企業家に学ぼう〜2年生〜
部活動セミナー
就学援助の申請は6月30日(金)までです!
6月26日〜28日は期末テストです
歯と口の健康教室(2年生)
教育実習生 授業
校内研究授業
土曜授業
相互授業参観週間5
学校元気アップ 絵本の読み聞かせ会
相互授業参観週間 4
公開授業研究会1
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
台風等の接近に伴う措置について
台風3号の接近に伴い、本日、「台風等の接近に伴う措置について」のプリントをお子様に配布しました。今後とも、台風接近時にはこのプリント、または生徒手帳の9ページを参照してご対応ください。
社会を明るくする運動
7月2日日曜日
7月は「社会を明るくする運動」強調月間です。
本日は平野区保護司会が中心となり、青少年指導員会等関係諸団体をはじめ、関係小中学校の校長先生やPTAの皆さま方が六反東公園に集合し、ティッシュ配り等の活動が行われました。
暑い中、本当に皆さまご苦労様でした。
「社会を明るくする運動」については、明日の全校集会で子どもたちに紹介させていただきます。
公開授業研究会
6月30日(金)の2時間目に3年1組で松尾圭先生による英語の公開授業研究会を行いました。「不定詞」について子どもたちはグループワークで学び合いました。
大阪で活躍した企業家に学ぼう〜2年生〜
6月29日(木)6時間目に多目的室で大阪商工会議所の廣田雅美様をお迎えして出前授業を行っていただきました。「企業家ミュージアム」について、「企業家」とは?「大阪の企業家」についてなど、子どもたちにわかりやすくお話をしていただきました。2年生のみんな、「働くとは」「働く意義」についてわかりましたか?
部活動セミナー
6月28日(水)、午後2時より会議室で部活動セミナーを行いました。各クラブの代表者が集まり、星見先生から「熱中症」についてグループワークで考え、学びました。今日、学んだことをクラブに持ち帰り、部員に伝え、熱中症への予防、対策を図っていきます。
1 / 25 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
30 | 昨日:61
今年度:30792
総数:357297
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
府内公立高校・支援学校検索サイト
校区小学校
大阪市立長吉南小学校
大阪市立長原小学校
チラシ掲載
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校からの連絡
台風等の接近に伴う措置について
読み聞かせ会
食べる3
食べる2
食べる1
作る4
作る3
作る2
作る1
カレーライス3
カレーライス2
カレーライス1
朝食ビデオ2
朝食ビデオ1
スプーンリレー2
スプーンリレー1
一休さんリレー2
一休さんリレー1
新聞じゃんけん2
新聞じゃんけん1
絵しりとり2
絵しりとり1
勾玉ビデオ7
勾玉ビデオ6
勾玉ビデオ5
勾玉ビデオ4
j勾玉ビデオ3
勾玉ビデオ2
勾玉ビデオ1
入所式ビデオ
ディスクゴルフ 午後
午後の部ハイキング
ディスクゴルフ2
3組 昼食
2組 昼食
1組 昼食
ハイキングポイント
ハイキング2
葛の葉ハイキング
フリスビーディスクゴルフ
ラフティング7
ラフティング6
ラフティング5
ラフティング4
ラフティング3
ラフティング2
ラフティング
ラフティングスタート2
ラフティングスタート
ラフティング会場
ナカヤマキンニくん
サクランボ
漫才2
ディズニー
ダンス
漫才
ゴリラ
レク始まり
夕食
食べる3
食べる2
食べる1
捌き3
捌き2
捌き1
焼く2
焼く1
海南地区3
海南地区2
海南地区
退村3
退村2
退村1
大浜海岸
薪風呂
アジフライづくり
柏餅づくり
石投げ
ちらし寿司づくり
対面式
バスレク2
バスレク1
夢・授業6
夢・授業5
夢・授業4
夢・授業3
夢・授業2
夢・授業1
学校元気アップボランティア募集
親子給食2
親子給食1
卒業生の歌7
卒業生の歌6
卒業生の歌5
卒業生の歌4
卒業生の歌3
卒業生の歌2
卒業生の歌1
交通安全マップ
3年全体合唱「手紙」4
3年全体合唱「手紙」3
3年全体合唱「手紙」2
3年全体合唱「手紙」1
合唱部「冬げしき」
合唱部「夏の思い出」
合唱部 「花」
合唱 3-1 いつまでも
合唱 3-4 青空
合唱 3-2 青空
学校評価
学校生活の手引き
第1回学校協議会 実施報告書
29 運営の計画
長吉中 第3回学校協議会 実施報告書
28長吉中 学校関係者評価報告書
28長吉中 運営の計画 最終反省
28長吉中 全国体力検証シート
28長吉中 英検IBA 結果の概要と今後の取組
長吉中 がんばる先生事業 活用報告2
28大阪市英語力調査結果の概要と今後の取り組み
平成28年度「全国学力学習状況調査」結果
H28校長会特別支援教育部がんばる先生事業活用報告2夏期セミナー奈良
H28校長会特別支援教育部がんばる先生事業活用報告1近特連京都大会
長吉中がんばる先生事業活用報告 1
携帯サイト