6月26日の授業風景1の16月26日の児童朝会・先週は「早寝・早起き・朝ごはん週間」でした。ふりかえりカードで1週間の生活をチェックしました。 ・6月は食育月間です。先週は交流給食がありました。 ・プール水泳が始まりました。健康状態が良くなければ、プールには入れません。 先週、私は風邪をひき、服用した薬で薬疹がおき、とても不健康な1週間を過ごしました。子どもたちからの優しい声掛けが一番の良薬でした。今週はしっかり回復しました。 今朝の児童朝会では、自分自身の健康管理について話しました。健康な毎日をすごすためには、規則正しい生活リズムの確立が大切です。引き続き、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。元気に夏をのりきりたいと思います。 6月24日 大阪市人権・同和教育研究大会分散会6月24日(土)には磯路小学校が分科会会場校になりました。 ・第2分科会「こどもとむすぶこどもとつながる」 3分散会(本校図書室) 4分散会(本校講堂) すばらしい実践が報告され、熱心な論議が展開されました。 6月23日の給食もずくは、暖かくて浅い海で育つ海草です。旬(たくさんとれておいしいとき)は4月〜6月です。今日のとろり汁に入っているもずくは、沖縄県でとれたものです。 6月23日の授業風景6 |
|