3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

雲一つない青空が広がっています

画像1 画像1
 
 
5月2日(火)、
 雲一つない青空が広がっています。大阪は2日続けて最高気温が
 20度を超す夏日、3日連続になりそうですね。


明日からの5連休のゴールデンウィークを直前に控え、
今日の5時間目は、今年度最初の「分団会・集団下校」です。全学年2時30分ごろの下校となりますのでよろしくお願いいたします。



○3年生の遠足の様子は早急に掲載します。
ちなみに、下の写真は「あべのハルカス」からの眺望、ホンマにすごかったですが、料金もなかなかすごい(笑)。一般なら大人1,500円、小学生でも700円・・・「小学校の遠足」料金設定がなかったらちょっと躊躇するところです。


                     (学校長)
画像2 画像2

ステップアップの先生が見つかりました

画像1 画像1
先日、このホームページ探していた「ステップアップ」の先生が見つかりました。
記事を見た保護者の方がお声をかけていただき、本日正式に受諾していただきました。
ホームページの効果ってすごいですね。ほんとうにありがとうございました。

講師の方は豊里地区でピアノを教えておられる方で、本校の卒業生のお母さまです。以前は学習指導の経験もおありの方です。

今年の「ステップアップ」は、1〜4年生を対象に5月下旬からスタートする予定です。
詳細については来週募集のプリントを配布しますので、希望される方は申し込んでください。 

                       (教頭)


今年度のアクセス10,000突破!

画像1 画像1
あっという間に、
今年度の豊里小学校のHPアクセス数が10,000を超えました。(大阪市でも上から数えることのできる大快挙です。)いつもたくさんの方々にご覧いただけていることに心より感謝いたします。



本校の教育活動を知っていただくためのHPですが、
それだけでは満足せず、つい「これも、あれも・・・と触手が伸びてしまいます。


教育に関する東淀川区や大阪市・大阪府、文部科学省の流れ、地域の取り組みや時事ネタ。多種多様で他校とはちょっと趣が異なるかもしれませんが、少しでも興味や関心を持っていただけるように努めています。


学校であったできごとや思い出話しは直接子ども達の口から、
その場面を切り取った風景はこのHPから、保護者や地域の皆さんにお伝えすることができるよう頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。


○昨年度、10,000アクセスを超えたのは5月22日、約1か月も早い更新です。 

                          
                       (学校長)

五月晴れの一日、今日は3年生の遠足です

画像1 画像1
 
 
5月1日(月)、
 早くも5月に突入〜。 昨日は夏到来を感じさせる暑い一日、
 今日もいい天気に恵まれそうです。



今日は、3年生の遠足、
町探検ならぬ、「大阪探検」、環状線でぐるっと大阪を巡り、あべのハルカス、大阪城公園へ出かけます。
私自身、あべのハルカスの展望台は初めて、素晴らしい眺望が期待できるんでしょうね。楽しみです。


○昨日掲載できなかった至極の一枚(笑)、
  興福寺の五重塔は「国宝」、日本最古来の木造塔の一つです。


                      (学校長)
画像2 画像2

遠足に行ってきました1 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     
 
4月21日(金)、
春爛漫の絶好の天気に恵まれ、6年生は「奈良方面」へ遠足に行ってきました。



その前の京都も大混雑でしたが、
奈良の町も観光シーズン??ということもあり人、人、人・・・
外国からの観光客や遠足、修学旅行生であふれかえっていました。


初めて奈良を訪れた児童も多く、普通に街中を歩く鹿にびっくり。思わず「かわいぃ〜」と近づくのですが、触れるには多少の勇気が…(笑)


でも、電車の中で子どもたちと話していると、
「奈良」についての事前学習がバッチシ入っていることにびっくりしました。単に観光地を訪れるのではなく、これは「校外学習」、いい勉強になるやろうなぁ。


                               
                       (学校長)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 避難訓練
分団会・集団下校
7/11 個人懇談会